Q.日照について質問させてください

<SKさん>


 はじめまして。
 非常に参考になるページの運営、ありがとうございます。ここでいろいろな情報を収集させていただいております。
  実は私、先日マイホーム用の土地を購入いたしまして、現在、設計段階にあります。わりと案が固まってきた段階にあるのですが、いまさらながら日当たりが気になり始めました。アドバイスをお願いいたします。
私の土地はほぼ正方形をしており、一面が広い道路、それと接する面に4メートルの遊歩道があります。ただし、その正方形は、南北に対して40度ほどの角度をもっております。下図のような感じです。



  
土地

土地

X

遊歩道
西

 北-南に対し遊歩道の角度が40度になります。つまり遊歩道面が南西より5度西寄りといったイメージです。
 この土地は、遊歩道側に擁壁が立ち上がっており、さらに南東面に隣家が建っているため、車庫を北東側、遊歩道側を庭として家を設計しています。
 この設計に対し、春夏秋冬の太陽推移を基にしたシミュレーションをしてみました。(図参照してください)。
  春夏秋冬で太陽の位置、角度は大きく違うのですね。知りませんでした。冬の採光はかろうじて確保できていると思うのですが、春〜夏〜秋の採光がいまいち、具体的には10時もしくは11時にならないと庭に光が降りない感じです。このままでは、なんだか暗い雰囲気の家になってしまいそうで心配しております。

 そこで以下の点についてアドバイスをいただけませんでしょうか?
1) この日照条件では、午前中は暗い感じの家となるのでしょうか?
2) 何らかの工夫はできないものでしょうか? なお、家の角度を変更するのは周りの家のならび上、非常に不自然になってしまうと思っています。

 日当たりのよい土地ということで購入したつもりだったのですが、不動産屋の南に面してますとの言葉を鵜呑みにしたのがまずかったようで、いまさらながら心配している状況です。部屋の中まで光が届く必要はないと思っているのですが、せめて10時ぐらいには庭部分が明るくなるべきではと考えております。よろしくお願いいたします.




A.アドバイスいたします

株式会社都市空間設計
西尾 吉弘
電話:011(584)7771
ホームページ:http://www.ee-home.co.jp/
Eメール:t-kukan@ee-home.co.jp

 日照というより直射の日当たりについてのご質問のようですが、室内の日当たりについては、お気づきのように周りの環境の他に窓の形状・大きさ・位置等が大きく左右します。そこで質問(1)ですが、午前中、1階の窓からの日当たりは良くないかもしれませんが、これは、トップライトやハイサイドライトで、いくらでも解決できます。また質問(2)ですが、日当たりや配置はいくらでも工夫ができます。それが設計なのです。図面を書くことが設計ではなく、色々な条件をクリアーして、よりよい家になるよう検討していくのが設計なのです。ですから豊富な経験をもとに提案ができることが必要です。それが設計のプロです(土地を実際に見ないと何ともいえませんが)。南西面に4メートルの遊歩道もあり、広い道路が北寄りですので、恵まれた敷地だと思います。それなのに日当たりが気になるということは、設計自体が良くないのではと思います。もう一度、設計を満足いくまでやり直すか、住宅に詳しい設計事務所をお探しになった方が良いかもしれませんね。
 何千万円という一番高い買い物をこれからするわけですから、設計に満足できずに着工すると一生失敗したと思うはずです。工務店やハウスメーカーに依頼して、設計・監理の部分をおろそかにしたばかりに失敗をして、相談にこられた方がたくさんいます。設計段階ではいくらでも変更できますが、建て始めたらほとんど無理です。
 設計とは、失敗しない家造りのためにあるのではなく、成功するための一番大事な「家創り」の作業です。




閉じる