Q.ユニットバスの悪臭などで悩んでいます

<東京都中野区・NAさん(主 婦・32歳・女)>


 昨年の12月に築30年の住宅をリフォームしました。
 お風呂場もリフォームしユニットバスにしたところ、排水口から悪臭、コバエが出るようになり困っています。寒い時期は気にはならなかったのですが、春あたりからトイレに入る際も換気してからでないと悪臭があり、入れません。こまめに掃除をしても悪臭などの解決にはならず、どうしたらいいものか悩んでおります。
 対処方法ならびに業者の責任があるか教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。




A.アドバイスいたします

リフォーム・新築の北海道工房(株)(JRN正会員)
代表 廣瀬 誠
ホームページ:http://www.do-ko-bo.co.jp/
Eメール:home@do-ko-bo.co.jp

 通常、ユニットバスなどの既製品を使用するなどした場合、洗い場排水受け周辺に水たまりとなっている「トラップ」といわれるものが付いており、外部からの臭いや虫等の侵入を防ぎます。ご質問のように、この部分から臭いや虫が上がってくるとのことから、これが機能していない可能性があります。これは外部の排水の仕方とも関係し、この場所の排水の仕方がどういうものかわからないのではっきりとしたことが言えませんが、リフォーム前の古い排水経路にもこのトラップがあるはずです。しかし、新しくユニットバスを設置したことにより2重トラップとなってしまい、両方のトラップが機能しない状態になっている可能性もあります。これによって、永年の間に排水管に付着した「のろ」の臭いなどが、家の内部に入ってきてしまっているのではないでしょうか。排水の業者さんなどに依頼して確認することをおすすめします。
 また、この現象の責任に関していえば、見積もりの内容にもよりますが、一般的には内部のみの接続工事なので、漏れなどの不具合でなければ責任というのは難しいかもしれません。いずれにしても、一部の業種だけで考えるのではなく、トータルに物事を見てアドバイスしてくれる業者さんに依頼することをおすすめします。




閉じる